【PR】
【最終回間近!】獣電戦隊キョウリュウジャー 第47話「だいはんげき!さいだいさいごのブレイブ」(ネタバレあり)
今週から最終回間近の獣電戦隊キョウリュウジャーも感想を追加します(>_<)
だって・・・すごく熱い展開ですもの♪
これは見逃せません(>_<)
ほいでは「ブレイブイン!!」
まずはキョウリュウジャーの全体的な感想から♪
1年通して感じた事は、声優がたくさん出てきたり、コスプレやら、
やけにハチャメチャなストーリーだなと思ったのですが・・・
ハチャメチャな割にはやけにしっかりとした内容や一貫性があるなと感じてたんです。
東映の公式サイトを見てやっと「なるほど!」とわかったのが、
全話、全映画を「三条陸」さんが一人で執筆してたんですね!!すごい!!
だからここまでキャラクターが生き生きし、伏線回収やら一貫性のあるストーリーになるわけですね♪
「シリーズ史上前代未聞の偉業」と書いてある通り、本当に素敵な作品です♪
獣電戦隊キョウリュウジャー 第47話「だいはんげき!さいだいさいごのブレイブ」
でわでわ、こっから先はネタバレです♪ 続きを読む
だって・・・すごく熱い展開ですもの♪
これは見逃せません(>_<)
ほいでは「ブレイブイン!!」
まずはキョウリュウジャーの全体的な感想から♪
1年通して感じた事は、声優がたくさん出てきたり、コスプレやら、
やけにハチャメチャなストーリーだなと思ったのですが・・・
ハチャメチャな割にはやけにしっかりとした内容や一貫性があるなと感じてたんです。
東映の公式サイトを見てやっと「なるほど!」とわかったのが、
全話、全映画を「三条陸」さんが一人で執筆してたんですね!!すごい!!
だからここまでキャラクターが生き生きし、伏線回収やら一貫性のあるストーリーになるわけですね♪
「シリーズ史上前代未聞の偉業」と書いてある通り、本当に素敵な作品です♪
獣電戦隊キョウリュウジャー 第47話「だいはんげき!さいだいさいごのブレイブ」
でわでわ、こっから先はネタバレです♪ 続きを読む
仮面ライダー鎧武(ガイム) 第16話「新アームズ!ジンバーレモン誕生!」(ネタバレあり)
今週の仮面ライダー鎧武(ガイム)
今週は新フォーム「ジンバーレモン」登場!!
そして・・・ミッチが見た物とは・・・。
いろんな人や想いが交錯する物語

仮面ライダーガイムの第16話「新アームズ!ジンバーレモン誕生!」
こっから先はネタバレです♪ 続きを読む
今週は新フォーム「ジンバーレモン」登場!!
そして・・・ミッチが見た物とは・・・。
いろんな人や想いが交錯する物語

仮面ライダーガイムの第16話「新アームズ!ジンバーレモン誕生!」
こっから先はネタバレです♪ 続きを読む
仮面ライダー大戦「VSものは戦ったためしがない今回は決着描く」?? 東映ラインナップ発表会

『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』
http://www.superhero-movie.com/
記事元(マイナビニュース)
【白倉伸一郎「VSものは戦ったためしがない今回は決着描く」仮面ライダー大戦】
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/30/526/

2014年東映ラインナップ発表会で、東映のプロデューサー白倉伸一郎氏から、
今回の映画の結末について語られました♪
「VSものは戦ったためしがない今回は決着描く」
・・・「戦ったためしがない」って・・・おい! 笑
公式はやっぱり確信犯ですね♪ 笑
今回は決着を描くって・・・・大バトルな予感♪
藤岡弘(仮面ライダー1号)さん、速水亮(仮面ライダーX)さんの昭和ライダーキャスト
半田健人(555)さん、桐山 漣(W)さんの平成ライダーキャスト
板尾創路さん♪
情報が出てくるたびに今回の映画への本気度にワクワクさせらますね。
後は私的に気になるのは主題歌が誰のどんな曲か・・・楽しみ(>_<)
ちなみに、平成ライダーと昭和ライダーのくくりについてとか、
いろんな話が出てて面白いので、是非記事を読んでみてください♪
映画「仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」に、板尾創路さんがライダーとして参戦!?

3月29日に公開される仮面ライダー映画
『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』に、
遂にあの人が登場!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(^O^)! pic.twitter.com/KJURVGjzev
— 板尾創路 (@itao_itsuji) 2014, 1月 28

そう・・・あの板尾創路さんです(>_<)
「仮面ライダーフィフティーン」・・・ライダーとして参戦!! 笑
いや・・・頭の15とか・・・ロックシードとかいろいろ面白すぎて・・・
これは真面目なのか、笑っていいのか判断に迷うところ・・・ 笑
何だか今回の映画はいろんな意味で力が入っていますね♪
どういう話になるのか楽しみです(>_<)♪
烈車戦隊トッキュウジャーの公式ページにてキャストコメント掲載♪

烈車戦隊トッキュウジャーの公式ページにて、
プレミアム発表会のキャストコメントが掲載されました♪
烈車戦隊トッキュウジャー公式ページ
http://www.tv-asahi.co.jp/tqg/
それぞれのキャラや役への想いが綴られて、
いよいよ始るんだなとワクワクしてきます♪
そして、主演以外のキャストや声優さんも発表されました♪
【スタッフ】
-------------------------------------------------------------------------------------------------
原作:八手三郎
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、
宇都宮孝明(東映)、石川啓(東映)、
矢田晃一(東映エージエンシー)、
深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:小林靖子ほか
監督:中沢祥次郎ほか
アクション監督:福沢博文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
音楽:羽丘佳
主題歌:オープニング『烈車戦隊トッキュウジャー』(歌:伊勢大貴)
エンディング『ビュンビュン!トッキュウジャー』(Project.R(鎌田章吾、YOFFY、谷本貴義))
【キャスト】
-------------------------------------------------------------------------------------------------
チケット:(声)山口勝平
ワゴン:(声)堀江由衣
車掌:関根勤
【シャドーライン】
-------------------------------------------------------------------------------------------------
ネロ男爵:(声)福山潤
ノア夫人:(声)久川綾
シュバルツ将軍:(声)壤晴彦
グリッタ嬢:(声)日高のり子
記事元(ニュースラウンジ)
http://newslounge.net/archives/112891
http://newslounge.net/archives/112891
ん???
車掌:関根勤???
車掌って司令官的な役割ですかね?
関根さんの司令官ってモノマネ盛りだくさんなんですかね? 笑
内容もコミカルになりそうなので、
いろんな意味でどうなるのか・・・楽しみです(>_<)
仮面ライダー鎧武(ガイム) 第15話「ベルトを開発した男」(ネタバレあり)
今週の仮面ライダー鎧武(ガイム)
今週はユグドラシル側のいろいろな動きやそれぞれの人の思惑が垣間見えた内容でした。
それぞれの思惑でコントロールをしようとする大人たちと、
そのコントロールに翻弄されながらも、自らの道を探す少年たち。
共通の問題に対峙し、交わる事があるのか・・・。

仮面ライダーガイムの第15話「ベルトを開発した男」
こっから先はネタバレです♪ 続きを読む
今週はユグドラシル側のいろいろな動きやそれぞれの人の思惑が垣間見えた内容でした。
それぞれの思惑でコントロールをしようとする大人たちと、
そのコントロールに翻弄されながらも、自らの道を探す少年たち。
共通の問題に対峙し、交わる事があるのか・・・。

仮面ライダーガイムの第15話「ベルトを開発した男」
こっから先はネタバレです♪ 続きを読む
仮面ライダーガールズ 2ndアルバム「exploded」3月19日発売決定!!
キターーーーーーー!!!
仮面ライダーガールズ 2ndアルバム
「exploded」が3月19日(水)発売決定の発表がありました(>_<)
最近では仮面ライダー鎧武のエンディングテーマ「E-X-A」、
ゲーム「バトライドウォー」のテーマ曲「Go get'em」や、
ショッカーのテーマソングSSS Shock Shocke Shockest / SHOCKER GIRLSまでを収録し、
新曲も準備しているそうです♪
今回もバリバリロックな一枚になるのかな♪
やばい!楽しみすぎる♪♪♪
そしてそして、今回のアルバムは3タイプの発売だそうです♪
(・・・ん? んん?? ま、まさか・・・・)
TYPE-A 【CD+DVD】 ¥3,800(税抜)
CD 全13曲予定
DVD music videoを中心に10トラック
初回特典
・ボーナストラックA(タイトル未定)
・スリーブケース仕様
・その他映像特典
・封入特典予定
DVD music videoを中心に10トラック
初回特典
・ボーナストラックA(タイトル未定)
・スリーブケース仕様
・その他映像特典
・封入特典予定
「10トラックのmusic video」に「その他映像特典」


いい~(>_<) 楽しみ~♪
TYPE-B 【CD+DVD】 ¥6,900(税抜)
CD 全13曲予定
DVD 2時間以上に及ぶ 渋谷WWWのライブ映像
初回特典
・ボーナストラックB(タイトル未定)
・スリーブケース仕様
・他映像特典
・ライブバックステージ映像
・封入特典予定
・ライブ写真による24Pフォトブックレット封入
DVD 2時間以上に及ぶ 渋谷WWWのライブ映像
初回特典
・ボーナストラックB(タイトル未定)
・スリーブケース仕様
・他映像特典
・ライブバックステージ映像
・封入特典予定
・ライブ写真による24Pフォトブックレット封入
ライブ映像DVDキターーーーーー



「他映像特典」や「バックステージ映像」、しかも「ライブ写真のフォトブックレット」(>_<)
やっとライブがみれる(T_T)
大本命!めっちゃ楽しみすぎる♪
TYPE-C 【CD】 ¥3,000(税抜)
CD 全13曲予定
初回特典
・ボーナストラックC(タイトル未定)
・スリーブケース仕様
・封入特典予定
・仮面ライダー撮り下ろし写真による24Pフォトブックレット封入
初回特典
・ボーナストラックC(タイトル未定)
・スリーブケース仕様
・封入特典予定
・仮面ライダー撮り下ろし写真による24Pフォトブックレット封入
こちらはCDオンリーですが・・・仮面ライダー撮り下ろしフォトブックレット付♪
以上の3パターン♪♪♪
・・・・ん?
・・・・・んんん?
こ、これってよく考えると・・・3タイプとも全然中身が違う。。。
しかも、ボーナストラックがそれぞれ違うなんて・・・・
全部買ったら「13,700円(税抜)」也
・・・特典販売爆発だーーーー(T_T)
大人の事情全開だーーーーー(T_T)
い、いやいいんですよ。。。
ファンだし。
買うし。
全部買うし。
ただね・・・アルバム3枚もいらないです(T_T)
まぁ・・・でも・・・これからも頑張ってほしいし、いろんな曲聞きたいし・・・
その為の投資だと思って割り切ります!!笑
仮面ライダーガールズのコンテンツでいっぱい楽しめるパッケージだと思えばいいですね♪
さぁファンの方は必見の仮面ライダーガールズ2ndアルバム「exploded」♪
みんなで楽しく喜んで投資しましょ~♪ 笑
そうでない方も、この機会に是非是非。
アイドルものに見えちゃいますが、
バリバリのロックだし、歌も曲もしっかりしてて、
カッコよくて意外といい感じですよ♪
キョウリュウジャー ラスボス?「蝶絶神デーボス」登場! 蝶が恐竜を滅ぼす?

「キョウリュウジャー」もいよいよ最終回までカウントダウンに入りましたね♪
物語もどんどんシリアスに最終回に向けて走り出しています。
・トリンの消滅
・親父ことダンテツの裏切り
・蝶絶神デーボスの登場
・ラッキューロがくびになり、キャンデリラが家出
・カオス様キャンデリラの始末を考え
・アイガロンも始末されかけるが危機一髪で逃げ出しキャンデリラの元へ
・親父ことダンテツの裏切り
・蝶絶神デーボスの登場
・ラッキューロがくびになり、キャンデリラが家出
・カオス様キャンデリラの始末を考え
・アイガロンも始末されかけるが危機一髪で逃げ出しキャンデリラの元へ
と、いろんな事がハチャメチャになってきました。
特に4幹部が仲間から追われる展開は何だか切なく、
どこかでうれしく思っている人も多いはず。
キョウリュウジャーの「アイガロン」「ドゴルド」「キャンデリラ」「ラッキューロ」は、
人間味があり愛着が湧く素敵なキャラたちなので、
生き残っていてほしいと思っている人も多いはず!
特に「ラッキューロ」はかわいくてファンも多いですし、
「キャンデリラ」は「のっさん」とのその後も見てみたいし、
ほんとこのまま生き延びてほしいですね。
さてさて、今回初登場のラスボス的存在!
「蝶絶神デーボス」が登場しましたね!!
圧倒的な強さで、キョウリュウジャーを蹴散らすあたり、
ラスボス感や絶望を感じます。
でも、登場した時に「なぜ蝶?」と思った人も多いはず。
これまでキョウリュウジャーはハチャメチャに感じるけど、
敵役の人間の基本的な喜怒哀楽の4感情に怨(エンドルフ)が出てきた下りなんかも、
中国では4感情に「怨」が加わり「5情」と言うらしく、これをベースにしている感もありますし、
恐竜を滅ぼした原因の敵役「ヒョーガッキ」「ウィルスン」「ナガレボーシ」の「ゼツメイツ」とか、
結構、言葉の意味とか設定とかすごく大事に扱っていると思うんですよね。
その中でなぜ蝶なのか・・・・?
調べてみるとビックリ! こんな説がありました!
「恐竜を殺したのは蝶?」
http://japanese.ruvr.ru/2013_07_10/kyou-ryuu-chou/

なるほど~。
蝶のせいで恐竜が食糧不足に陥ったというわけですね♪
あくまでも1つの説なので本当かどうかは分かりませんが、
もしかしたら、これをベースに「蝶絶神デーボス」は生まれたかもしれませんね♪
さ、キョウリュウジャーでは蝶が勝つのか、恐竜が勝つのか、
そこも含めて来週が楽しみです♪
伝説が出る!! 仮面ライダー新作映画「平成ライダーvs昭和ライダー」に藤岡弘さんが出演!

今週の仮面ライダー鎧武を見た方なら、
新作映画のサプライズCMにびっくりしたと思いますが・・・
仮面ライダー新作映画
「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat スーパー戦隊」にて
あの仮面ライダー1号の藤岡弘さん演じる、本郷猛が出演決定!!!
やばい(>_<)!!
遂にレジェンド登場です!!!
カッコ良すぎる!!こりゃ絶対見なきゃでしょ♪
「平成ライダーだと!? 甘ったれるな!!」
「平成ライダーなど、ライダーとは認めん!!」
このセリフがいかにも現状のライダーやファンを煽ってて、
インパクトがあって、たまらんです♪
やっぱり藤岡弘さん声も姿もかっこよすぎです(T_T)
さらに!
「555」のたっくんこと半田健人さん
「W」の左翔太郎こと 桐山漣さん
「ディケイド」の門矢士こと井上正大さん
この3ライダーも本人出演の映像が!!
せっかく、藤岡弘さんが出るんだから、
全平成ライダー全員本人
オダギリジョーさん、賀集利樹さん、要潤さん、須賀貴匡さん、水嶋ヒロさん、山本裕典さん、佐藤健さん、福士蒼汰さん
がでたら嬉しいな~♪
さすがに・・・・無理か(>_<)
そこらへんも含め今後の情報が楽しみです♪
でも・・・藤岡弘さんも出るので・・・
こんなにライダー祭り感満載なのに・・・
なぜ! 「 feat スーパー戦隊」 笑
仮面ライダー鎧武(ガイム) 第14話「ヘルヘイムの果実の秘密」(ネタバレあり)
今週の仮面ライダー鎧武(ガイム)
今週はとうとう来ました鬱展開。。。
シドォーーーー! ゆうやーーーーー!こうたーーーーー! 初瀬ーーーーーー!
と思わず叫んでしまうような内容でした。
これからどうなっていくのか・・・怖いながらも楽しみです。

仮面ライダーガイムの第14話「ヘルヘイムの果実の秘密」
こっから先はネタバレです♪ 続きを読む
今週はとうとう来ました鬱展開。。。
シドォーーーー! ゆうやーーーーー!こうたーーーーー! 初瀬ーーーーーー!
と思わず叫んでしまうような内容でした。
これからどうなっていくのか・・・怖いながらも楽しみです。

仮面ライダーガイムの第14話「ヘルヘイムの果実の秘密」
こっから先はネタバレです♪ 続きを読む