ホーム > 仮面ライダー 仮面ライダー鎧武 番組感想(鎧武) > 仮面ライダー鎧武(ガイム) 第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」(ネタバレあり)
仮面ライダー鎧武(ガイム) 第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」(ネタバレあり)
今週の仮面ライダー鎧武(ガイム)
カチドキアームズキター!!
オーバーロードインベス、原初の女等々、
謎が明かされ、謎が増えていく♪
来週がスペシャルなので、
今回は物語の半分の折り返し地点ですかね♪
ますます気になっていく仮面ライダー鎧武。
4月以降も要チェックです♪

仮面ライダーガイムの第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」
こっから先はネタバレです♪
カチドキアームズキター!!
オーバーロードインベス、原初の女等々、
謎が明かされ、謎が増えていく♪
来週がスペシャルなので、
今回は物語の半分の折り返し地点ですかね♪
ますます気になっていく仮面ライダー鎧武。
4月以降も要チェックです♪

仮面ライダーガイムの第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」
こっから先はネタバレです♪
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
今週もポイントをおさらいから。
・裕也を殺してしまった真実を知りショックを受ける紘汰そのままユグドラシルを去る
・ヘルヘイムの森で餌をまく戒斗の回想、凌馬から
オーバーロードと言われるインベスの存在を知らさていて
それをおびき出そうとしていた。
・ミッチは戒斗と紘汰の存在、貴虎兄さんをについて凌馬から聞きだす
・裕也を殺すところに佇む紘汰の元に舞がやってくる。
裕也の事を話そうとした時にミッチが現れ、紘汰を連れ出す。
・裕也の事を知っていたことを告げるミッチ。
この事は舞には話さないようにしようと持ち掛けるが悩む紘汰。
・戒斗の前にオーバーロードが現れる。
意味不明な言葉を発し好戦的なオーバーロードに戒斗が変身し立ち向かう。
・フルーツパーラーで悩む紘汰の前に謎の少女出現
紘汰に戦いから逃れてほしいような言い方で反論しようとする所で目が覚める、
・目が覚めた紘汰に今度はDJサガラが現れる。
・希望の対価に犠牲を要求する世界のルールを壊せと背中を押し、
戒斗がオーバーロードという存在とその力を手にしようとしている事を告げる。
・再び夢のような状態から目が覚めた紘汰の目の前に、
カチドキロックシードと、タンポポロックシードがあり、それを持って店を出る
・スカラーシステムを破壊するために、ユグドラシルへ乗り込む鎧武
カチドキロックシードを使い黒影軍団を撃破。その元へ斬月・真が現れる
・斬月・真との対決をそこそこに、スカラーシステムを破壊し、
「その力をみんなを救うために使え」と言い残し去っていく紘汰
・その姿に怒りを表す、貴虎兄さん、凌馬、ミッチであった。
・ヘルヘイムの森で餌をまく戒斗の回想、凌馬から
オーバーロードと言われるインベスの存在を知らさていて
それをおびき出そうとしていた。
・ミッチは戒斗と紘汰の存在、貴虎兄さんをについて凌馬から聞きだす
・裕也を殺すところに佇む紘汰の元に舞がやってくる。
裕也の事を話そうとした時にミッチが現れ、紘汰を連れ出す。
・裕也の事を知っていたことを告げるミッチ。
この事は舞には話さないようにしようと持ち掛けるが悩む紘汰。
・戒斗の前にオーバーロードが現れる。
意味不明な言葉を発し好戦的なオーバーロードに戒斗が変身し立ち向かう。
・フルーツパーラーで悩む紘汰の前に謎の少女出現
紘汰に戦いから逃れてほしいような言い方で反論しようとする所で目が覚める、
・目が覚めた紘汰に今度はDJサガラが現れる。
・希望の対価に犠牲を要求する世界のルールを壊せと背中を押し、
戒斗がオーバーロードという存在とその力を手にしようとしている事を告げる。
・再び夢のような状態から目が覚めた紘汰の目の前に、
カチドキロックシードと、タンポポロックシードがあり、それを持って店を出る
・スカラーシステムを破壊するために、ユグドラシルへ乗り込む鎧武
カチドキロックシードを使い黒影軍団を撃破。その元へ斬月・真が現れる
・斬月・真との対決をそこそこに、スカラーシステムを破壊し、
「その力をみんなを救うために使え」と言い残し去っていく紘汰
・その姿に怒りを表す、貴虎兄さん、凌馬、ミッチであった。
ふぅ・・・今週もまとめるのが大変なぐらい内容が盛りだくさん。。。
ちょっと雑になっちゃうかもしれませんがそこら辺はご勘弁ください。。。
カチドキアームズ
新フォーム カチドキアームズキター♪ゴテゴテでかっこいい~っす(>_<)
姿、形はまさしく将軍っていう感じですね♪
背中の旗は・・・ん??? 動きにくくないか??? 笑
と思っちゃいましたが、旗を使ってのアクションはかっこよかったですね♪
DJ銃も無駄なスクラッチが面白くて、
音の高低を変えるとマシンガンや大砲に切り替わるギミックは、面白かったです♪
今回は一方的な戦いでしたが、
今後このフォームの真価が発揮されるのか、楽しみです♪
オーバーロード
言葉がしゃべれ、道具が使える、ここに来てさらに謎を広げる存在。高等インベス「オーバーロード」が現れましたね♪
知性があり、言葉を話すことができ、ヘルヘイムの森を操ることが出来る。
「神の力」や「禁断の果実」に近い存在と周りから言われていますね。
ヘルヘイムの森を操ることが出来る支配者だが、ヘルヘイムの森の浸食を傍観する者。
その力があれば、森の浸食を止める事が出来るかもしれないし、
逆を言えば武器として利用する事も可能。
「神の力」や「禁断の果実」とはその事を指しているのかもしれません。
しかも、オーバーロードの真紅の姿は「リンゴ」を創造させますね♪
オーバーロードの存在は一人だけなのか、それとも複数いるのか、
言葉は通じるようになるのか、今後の重要なキーマンであることには変わりありませんね。
しかし・・・オーバーロードを釣ろうとした中身が国語辞典や、金色の板や、
突っ込みどころ満載でしたが、何よりも・・・包む必要なかったでしょ♪ 笑
でも・・・面白かったからアリです♪ 笑
謎の少女とDJサガラ
DJサガラと謎の少女の二人で話すシーンはすごく印象的でした。これで、DJサガラと謎の少女はお互い認識しあえる存在だが、
立つ位置が違う感じですね。
ますます謎になってきました。
【DJサガラ】
紘汰の夢の中(?)に出現しオレンジを無機質な物体、
そしてカチドキロックシードへ変化させました。
ある意味錬金術に近い能力を持っている感じですね。
これまでの、ジンバーレモンやコアやチューリップとかも、
全部こうして作ったんでしょうね。
与えられる物だけに頼る紘汰をどんな思いで見ているのでしょうか?
ヘルヘイムに選ばれるとは、オーバーロードと同じ存在なのでしょうか?
目つきも含めだんだん悪いやつなのではないかと思うほどの好演ですね。
ロックシードを生み出すことができ、焚き付け、傍観する者。
裏で操っているのはこの人なのでしょうか?
そういえば「DJ」って踊る人のテンションを上げたり、
微妙に操る要素がありますよね。。。って、考えすぎですね♪ 笑
【謎の少女】
サガラのセリフで「俺は未来が見通せない」とありました、
でも、逆に謎の少女は見通せるという事でしょう。
これまでもそんな感じの発言がありますからね。
未来が見通せるからこそ、紘汰やみんなを一度止めに入っているのでしょうね。
もう少しはっきり説明して絡んだら止められる気もするのですが・・・
はっきり止められない理由もあるんでしょうかね?
そして、「始まりの女」。
謎の少女に選ばれることが何を意味するのか・・・。
選ぶために、みんなの前に現れる。
選択肢を与え、それでも残る方を選ぶのか?
始まりの女という事は「ヘルヘイムの森」のシステムを作った人なのでしょうか?
これから物語を引っ張っていく重要人物ですね。
その他の人々
【戒斗】今回もオーバーロードとの戦い負けそうな予感。。。
もう、戦っていると今回は頑張れーと応援したくなっちゃいます。。。
サガラさんにも「弱さと折り合うつもりがまったくない」と言われちゃうし・・・。
でも、それって元々負けるためのキャラだったってことですよね?
これから、その弱さが物語にどう絡んでくるのか楽しみになってきました。
【紘汰】
「初瀬がああなったときに気付いてるべきだった。」って、
「そうだよ!」と、大勢の突込みの声が聞こえそうなセリフでしたね。
たぶん、知りながら目をつぶっていたのか、天然なのか・・・
それにより、このセリフの意味合いが変わってきますね。
まだまだ、周りに振り回されている感じがする紘汰。
もしかして・・・最後のギリギリまで振り回された上で、
自分の選択をするようになるのでしょうか?
【ミッチ】
黒化が進むミッチ。
だんだん紘汰に対して苛立ちまで出てきましたね。
そのうち、本当に戦うのではないでしょうか・・・?
ミッチが黒化が進んでいく理由は別にあるのでしょうか?
気になりますね。。。
【凌馬】
オーバーロードの存在を貴虎兄さんに隠し、
自分の計画を陰ながら推し進める凌馬。
途中までうまくいくと思っていたが、紘汰の存在に苛立ちを隠せなくなってきましたね。
カチドキアームズを見ている時の驚いた眼はちょっと気持ちよかったですね♪
もしかしたら、サガラの掌で転がされているなんて展開もあるかもしれません。。。
【フルーツパーラー】
紘汰さんつけだったんですね。。。
残り12,000円
この忙しい中、紘汰は返済できる日は来るのか。。。
こうご期待♪
さて、今回は盛りだくさん過ぎて、取りこぼしや思い違いも多かったらごめんなさい。
次回は「トッキュウジャー」とのコラボスペシャル番組♪
映画とのミックスも含め楽しみです♪
という事で、今回はここまで♪
また来週です(>_<)♪
Posted by ajasan at 16:30│Comments(2)
│仮面ライダー│仮面ライダー鎧武│番組感想(鎧武)
Posted by ajasan at 2014年03月24日 16:30
Posted by ajasan at 2014年03月24日 16:30
この記事へのコメント
今まではカズコとあだ名で呼んでいましたがさん付けしそうになるぐらいのかっこよさと大人としての生き方を描くことによって本当の仮面ライダーに近づいてきたんだなと感じたのでウルっとしたのとこれからは紘汰と呼び続けたいなと思いました。そんな僕がこの回を観て思い浮かんだ歌はFLOWのHEROでした(爆) 前に駆文は楽な道を選んだなと書きましたが二話を久しぶりに観て強く生きようとしても弱いままで生き続けるしかない人間がいるのにそのことを綺麗な言葉で隠そうとする世界が許せないからあの言葉を言ったのかもなと思うようになりました。ちなみにyoutubeで映画の冒頭映像がupされています!!!!!
Posted by FOEVER HEROS at 2014年03月25日 00:07
紘汰がこれからもっと成長していくのが楽しみです。
戒斗もまたどう進んでいくのか楽しみで、二人の道が再び交わったとき、何が生まれるのか・・・気になる所です。
映画の冒頭映像見てみます(>_<)
戒斗もまたどう進んでいくのか楽しみで、二人の道が再び交わったとき、何が生まれるのか・・・気になる所です。
映画の冒頭映像見てみます(>_<)
Posted by ajasan
at 2014年03月26日 09:39
