↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ポイントをおさらいから。
・各々デーボス軍と戦うキョウリュウジャー達
・蝶絶神デーボスの攻撃からアミィをかばってキング負傷
・ウッチーが死んでしまい悲しむのっさん、ソウジ、イアン
・ダンテツがカオスを撃破・・・しかし、カオスは大地の闇へ行くためにわざとやられた
・氷結城が浮上しはじめる中、応援に駆け付けたプレズオンにアミィをたくし、一人デーボスへ向かう
・氷結城は地球の大気を巨大なスピーカーとし、破壊のメロディーで地球を滅ぼす計画
・それを止めるため、キングは蝶絶神と戦う
・そのころ大地の闇にカオスが現れたが、キャンデリラとラッキューロの加勢によりカオスを撃破
・圧倒的な力で押されるキングその時どこから歌声が聞こえる
・キョウリュウジャーメンバーによるOP曲!!の力によりウッチー復活&デーボス撃破!
・デーボス撃破の後、氷結城の爆発にキングが巻き込まれる
・デーボスは倒したが、それぞれの日々を送りながらキングの不在を悲しむメンバー
・キャンデリラ、ラッキューロは今後人間の為に働く決意をする。
・みんなの獣電池が急に光りだす。
・みんな海岸に行くとそこにキングと獣電竜の姿が!
・キングの帰還をみんなでよろこび ~ fin ~
キングとアミィ
キングというキャラはここまで、よくわからな人でしたが、
なんか
今週はすごくヒーローしててかっこよかったな~♪
ただ・・・キングの性格上、最後の帰ってきた時のきらきら眩しいかっこいいカットは、
いらないカットだったような気がるする。。。
もっとあっさり、いつものテンションの方がキングらしい感じがよかったな~♪
でも、ラストバトルのキングはこれまでで一番かっこよかったっす!
そして・・・どうしても気になる・・・
キングとアミィ・・・いつからこんなにラブラブに・・・?
先週からいきなり急接近だったので・・・なんだか違和感が・・・。
あそこまで重要な感じをだすなら、もう少し本編で見たかったな~。
急すぎて追いつけませんでした(T_T)
というか、弥生・・・あっさり笑顔で受け入れて・・・弥生いつから吹っ切れた?
その辺がもやもやしますが・・・でも、アミィがかわいかったから・・・OKです! 笑
その他のキョウリュウジャーメンバー
ウッチー復活~!!
・・・・うん。音楽で目が覚めてもいいんだ♪
だって、
「ブレイブだろ!」って一年聞かされて、
突っ込まなくなった自分がいるから・・・
「メロディーの力だよ」でも問題なしです(>_<)
そして、今週はのっさんの泣き演技がとてもよかった(T_T)
ウッチーの発見の時、キングがいない平和な世界で、キングが戻ってきたとき、
すごく胸を打ついい演技でした(T_T)
キャンデリラとラッキューロ
キョウリュウジャーで欠かせないのが、
ラッキューロやキャンデリラ!
最後まで生き残ってて良かった(T_T)
スピリットレンジャーとの共闘は熱くてかっこよかった!
そして、
のっさんとキャンデリラの、あの微妙な距離感・・・いいですね(//_//)
できれば・・・キングとアミィもこれぐらい丁寧に書かれていたら・・・
まっ、それは置いといて、ラッキューロもキャンデリラも人間の為に働くことになってよかった♪
最後のシーンはどう見ても誘拐にしか見えませんでしたが 笑
なんだかほっとしました。
キョウリュウジャーと音楽
最後の歌ってラスボス撃破は
「MOTHER」か!!
と思わず突っ込みたくなるメロディーのパワー。
歌い始めは何を歌っているかわからなくて、なんだこの展開!と焦りましたが、
OP曲だと分かった瞬間、
メチャメチャかっこよくて、熱かったです!
1年間、聞いてたOPをみんなで歌い、それが最終的な力になるなんて、
あのOPがと思うと、感慨深いし熱い展開でした。
ただ・・・気になることがあるとすれば・・・
OPより歌唱力がどうしても落ちること・・・
毎回OPをを聞いていると気になる部分です。
そしてそして、ラストのダンス!!
声優さんやスタッフ、オールキャスト、パパイヤ鈴木でのダンス素敵でした♪
みんない笑顔いで踊っていて、きっと素敵な現場で、
みんなキョウリュウジャーが好きなんだなと感じました♪
思い出すたび、サブリミナル効果でパパイヤ鈴木の顔がめっちゃ出てきます 笑
あぁ・・・なんだか突っ込んでばかりいる。。。
でも、そこも魅力だし、好きだからこそなので許してください。
キョウリュウジャーキャストも声優さんもスタッフも楽しんでいる感じが印象的な作品。
魅力的な役者さんとキャラクター達が織りなす物語はとても元気になりました。
良い番組をありがとうございます。お疲れ様でしたm(_ _)m
そして・・・沖縄出身の「のっさん」こと、金城大和さんこれからも応援しています♪
ちなみに
Vシネ版「帰ってきたキョウリュウジャー 100 years after」
http://www.toei-video.co.jp/DVD/kyouryu-v.html
TOEI HERO NEXT 「俺たち賞金稼ぎ団」
http://www.toeiheronext.jp/index.html
キョウリュウジャー関連作品はまだまだ終わりません♪
各HPに最新情報も載っているので、要チェックです。
んじゃ、来週はトッキュウジャー・・・の予定です。
という事で、今回はここまで♪
また来週です(>_<)♪